meiko再生日記。

双極性障害Ⅱ型。社会復帰ハジメマシタ▶︎再生

MENU

初心者向け!はてなブログを楽しく続けるにはマイペースで行こう♪

今週のお題「ブログ初心者に贈る言葉」

meikoです。

 

新年という区切りから、新たにブログを始める方も多いみたいですね。

本日はブログ初心者であるわたしが、どうやって楽しみながら続けてこれたのかを、わたしなりに解説してみたいと思います。

 

ちなみに現在この「meiko再生日記。」は本日で95記事。

100記事までのカウントダウンが始まったところです。早いですねー!

頑張りすぎない

まずは、コレ。

最初の頃に気合が入りすぎると、ちょっと忙しかったり調子を崩して更新できなかった時に、改めて更新を再開するのが難しく感じたりします。

わたしも、毎日更新を目指していたのですが、ある時メンタルの不調から1週間ほど放置してしまったことがあります。

その時は毎日更新を掲げていたこともあり、次書こうと思う時に少し勇気が必要でした。

 

初めはまず自分自身がブログを楽しむことを大切に、ゆるく続けてみることから始めてみるといいと思います!

すると、そのうち書くことが習慣化してきて毎日更新するのも苦じゃなくなりますよ。

 

特化系にせよ、雑記系にせよ、画面の向こうで書いている人の温度が伝わるブログがわたしは好きです。

キチッと型にはめなきゃと無理をするよりも、自分らしさがある文章が良いなあと感じるので、気負いすぎずトライしてみてほしいです!

はてなブロガー同士の交流

はてなブログには、はてなスターやはてなブックマーク、読者登録があります。

 

一番気軽なのははてなスターです。

Twitterで例えると、いいね♡のようなものです。読んだよ!とか共感したよ!という意味合いではてなスターをつけ合います。

 

そして自分にスターをつけて頂いた方のブログを巡って、そこから新しいブロガーさんとの出会いに繋がります。

読者登録も同じです。登録することで、ダッシュボードの購読中のブログにリストアップされるので、交流あるブロガーさんの最新記事がどんどんチェックできます。

おすすめブログの新着

PC版だと、こんなブログもありますという表記です。

アプリ版だと、購読中のブログ→探すをタップすると表示されます。

ここに載る掲載基準について、わたしもはてなに問い合わせてみたのですが、非公開との回答をいただきました。様々な方が考察していますが明確な答えは分かりません。

 

わたしも1ヶ月ちょっとぐらいの期間、更新するたびに載せて頂いていたことがあります。

PV数、読者登録数、スター数が大きく伸びることがあれば、一度掲載されているか確認してみると良いかもしれません。

 

その期間はいわゆるボーナスステージ!

時間と自分の都合が許す限り記事の投稿を続けることで、より多く自分のブログを知ってもらえる良いきっかけになります。

 

ただし、嬉しさから次々更新したくなる気持ちが湧きますが、ぐっと抑えて数時間間隔をあけて更新するのがオススメです。

次々更新すると、その度に表示が最新の記事に変わってしまうので読んで欲しいなと力を入れた記事も埋もれてしまいます。

書きたい気持ちが高まった時は、下書きにストックしておくと良いですよ。

Twitterと連携しよう

普段使っているアカウントでも良いかと思うのですが、リアルな繋がりの人にブログバレしたくない方は、ブログ用のTwitterを準備することをお勧めします。

更新した記事を共有するため以外にも、いろいろ使い方があります。

 

Twitterにも、大勢のブロガーさんがいます。

 

すでにベテランのブロガーさん達による、ブログ紹介企画というものがあります。

自分のブログを読んでもらい、どんなブログか、どんな記事がオススメか等をツイートにまとめて紹介してもらえます。

それがきっかけでフォロワー数やブログの読者登録数も増え、記事更新のモチベアップに繋がるだけではなく、新しいご縁のあったブログを読んで、刺激を受けることも。

 

わたしもまだまだビギナーですが、紹介企画をやってみました。

www.pm536.com

ある程度ブログやTwitterに慣れてきたら、紹介する側に回るのも良いかもしれません。

 

企画を行うこと自体で自分自身を知ってもらえるというメリットもあるのですが、それ以上に他の人のブログから学ぶことが多いです!!

またブログを1ツイートにまとめる文章の力がつきます。

まとめ

今回ははてなブログを始めたばかりの方向けに書いてみました。

 

だんだん楽しみながら慣れてくることで、GoogleアドセンスやAmazonアフィリエイトなどに興味を持ったり、デザインカスタム面もいじりたくなってきたりするので、はてなPROに移行したくなるかもしれません。

はてなPROになると、独自ドメインに変えられたり、カスタム面の自由度がアップします。

わたしははてなPRO 30日無料体験ののち、1年契約をしました。

 

 

わたしのブログもちょこちょこカスタムしていますが、全て先人の素晴らしい方々の知恵をお借りしております。

本文中に枠を入れたり、吹き出し会話形式にしたり、シェアボタンを好きなデザインにしたり…

検索するとHTMLやCSSを公開してくださっている方がたくさんいらっしゃるので、是非参考にしてみてください!

 

カスタム面も進めると、より一層「自分のお部屋」のような感覚になり、ブログに対して愛着がわきますよ。

 

どうですか?ブログ、続けてみませんか?