meiko再生日記。

双極性障害Ⅱ型。社会復帰ハジメマシタ▶︎再生

MENU

【通信講座】診療記録と接遇【医師事務作業補助者】

こんばんは、meikoです。

 

本日は医師事務作業補助者の通信講座を進めました。

レポート送付までなんとか完了。

診療記録と接遇の学習

医療系の勉強は関連法規といって、法律の勉強もちょこちょこ入ってきます。あとは、個人情報保護に関する事も。

なんとなく常識的に分かることもあれば、一歩踏み込んだ内容だとしっかりテキストを読まないと分からないものもあるので、ひたすら講義DVDをみてマーカーを引いています。

f:id:pm536:20181115012951p:image

 

実際この仕事をしない選択をしたとしても、知識として持っていれば自分が病院にお世話になった時に参考になりそうな内容もあり興味深いです。

また病院の接遇マナーに関する学習は、仮に一般事務やサービス業に就くとしてもとても役立つと思います。言葉遣いが本当に美しいので。

 

最近は少々通信講座に関しては滞っていましたが、検定はどちらにせよ最短で3月受験なのであまり予定を詰めすぎずにのんびりやっていくつもりです。

 

自宅学習のモチベーション維持について

個人的には通学するよりも気が楽です。通学時、教室内諸々…日々の緊張ポイントが蓄積されているので週末はちょっと充電切れみたいな体調になってしまいぼんやりしてしまいますね。

 

甘え&怠けと言われたらそれまでなのですが、前職でダメージを受けてからちょっとまだ毎日通うという負担に慣れないようです。ここまで参ったのは3〜4年振りかな。前々職の職場で働く前のブランク期間がまさにこういう状態でした。

 

前々職の事

前々職は仕事内容も好きで、自宅からもすごく近く、お給料も良くて、その他の面でもわりとホワイトだったと思います。その職場で働いていた頃はとても体調も良く、気持ち的にもいい感じで落ち着いていました。週5〜6日働いても元気で、楽しかったです。ただちょっとセクハラっぽいものがキツイなと思った頃に、知人から誘われて転職が決まったので辞めました。

 

セクハラっぽいものがなければ、今も元気に働いていただろうなと思うぐらいには、勤務している時に辞めたいとか嫌だという感情が全く湧いたことのない職場でした。

またそういう職場に巡り会えたら良いなと思うのですが、なかなか入ってみないと分からないのである意味就職活動もギャンブルだなあと。

 

ひとりぼっちのモヤモヤ

ひとりで過ごしていると、話し相手もいないからついつい思いつめてしまったり、答えのないモヤモヤとした気持ちが頭をぐるぐるしてしまうので、やっぱり辛いです。ひとりだと部屋も心なしか寒いし。

 

嫌な記憶辛い記憶、自分のダメなところ、失敗など、良くないことに頭を支配されてしまいますね。冬も近いし仕方ないのかな。

なかなか自己啓発できるテンションでもないし、自分に負けない!病気に負けない!みんな一緒に頑張ろ!的なポジティブに振舞うこともできません。

 

自分はどうありたいのか、そういう事もあまり考えられないです今は。

 

今日はお掃除して通信講座の勉強もできたから、昨日より少しマシな1日を過ごせたのかなと思い、自分に10点だけあげます。(100点満点)

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 転職キャリアブログ 20代の転職・転職活動へ